ガチのアウトドアブランドではないブランドで、耐久性や使い勝手のよさ、コスパを兼ね揃えているとなると、当店では「hobo」をレコメンドします。
今日のはまさにそれ。
CORDURA® Nylon Canvas Backpack 23L / ¥17,000+tax (hobo)
タフな素材はいろいろありますが、その中でもインヴィスタ社のCORDURA®素材はとりわけ有名。
今回のはそのコーデュラのナイロンを使ったリュック。
容量は1泊くらいなら余裕な23リットル。
中は上下2室にセパレートされていて・・・
まずは上。
メッシュのポケットもあって、整理しやすい作り。
PCを収納できるポケットもあり。
下側の収納部には、本体中央下のジップを開閉してアクセスする仕組み。
そして、そのジッパーの下にはリフレクター素材があるので、反射材として威力を発揮してくれます。
緩衝性の高い背面のクッション部分は汗の湿気が逃げやすいパターン。
結構、厚めのクッションなので、疲れにくいと思います。
ところでこのクッション、何かに似てると思ったら・・・
ライダー。
左右のショルダーストラップを固定するチェストのロック用ベルト。
幅と上下の位置を調整できるので、体格に合わせて最適なバランスが選べます。
このベルトは、重いものを背負う時ほど、ありがたみがわかります。
ごてごてしていなくてスマートなデザイン。
欲しい。
色々なスタイリングに溶け込んでくれることでしょう!
やっぱり欲しい。
このCORDURA® Nylon Canvasを使ったトートもあります。
箱型のユニークなトートバッグ。
サイズはW34.5×H33×D17cmの19L。
結構入ります!
このバッグも、フロントにリフレクター素材。
フラッシュを当てて撮影。
バッチリ光ってます。
蓋が自立し、トップも3辺がジップで開くため出し入れもスムーズ。
そして、全面にクッション材を内蔵しているので、中に入れるものを衝撃から守ってくれます。
例えばカメラ用機材とか、アウトドアギア、ワインを持って行く時とか、用途はいろいろ。
ショルダーストラップには自動車のシートベルトと同様の素材を使ったタフな素材を使用す。
取り外しもあっという間に。
12インチのアナログレコードもぴったり。
たぶん50枚くらいは入りますね。
手持ち。
肩掛け。
ストラップで。
その筋のブランドで作ったものでカッコいいのが少ないので、お探しの方はぜひ!
小物も充実。
質感の良いカウレザーとカラフルなリフレクターを組み合わせたキーリング。
ブラックに蛍光が映えますね。
この蛍光部分が反射材。
フラッシュオンで、こんなに光ります。
同じ素材を使ったキーカバーも。
Reflector Key Head Cover / ¥500+tax (hobo)
形状が見分けづらい鍵を色で識別できるので実用的。
鍵が多い人におすすめします!
夜間にも視認しやすいのもポイントです。
フラッシュオン。
よく反射します!
こんな感じで組み合わせてもいいかと。
店内、リュックが豊富です!
ぜひご来店ください。
週末の台風、もういらね。
=========================================================
日頃ご来店頂いておりますお客様にはご迷惑をお掛け致しますが、 よろしくお願い申し上げます。
=========================================================
お問い合わせなど、コチラまでどうぞ。
0172-39-7210
DEELIGHT CALTRAIN では駐車場も完備しております!
お店の横からお入りくださいませ。
CIENTO、CIENTO.f、ディーライト、ポールスミス各店をご利用のお客様専用駐車場となっております。
是非ご利用ください。
山本
JUGEMテーマ:ファッション